こんにちは。
気づけば5月も中旬に差し掛かろうとしています。
朝晩肌寒い日もありますが、日中は日差しもだいぶ強くなり汗ばむくらいになりました。
身体を動かすにはとてもいい季節ですね
今月に入って2回、手作りおやつを提供させていただきました。
1回目 作業活動による
抹茶蒸しパン作り
材料を混ぜ合わせ、型に流し込む作業までを利用者様に行ってもらいまました
(完成した蒸しパンの写真がなくて残念

)
お茶の香りかおる蒸しパンができあがりました
自宅で調理を行っている利用者様もいらっしゃいます。
そういう方たちにも楽しんで参加してもらえるよう、自宅では作ることが少ないメニューを考えたりしています。
作る楽しさ、食べる楽しさを体験して頂ければと思っています。
2回目 職員の手作りによる
ピースおこわ
もち米と畑で採れた新鮮なお豆を使ってお豆ご飯を炊きました。
豆の香りともち米のもっちり感、香りも食感も楽しめるご飯となりました。
浅漬けを添えて
季節感のあるおやつは毎回喜ばれます。
美味しいと召し上がってくださるので、作るスタッフも毎回力が入ります