こんにちは
秋のお彼岸です。
皆様はもうお墓参りに行きましたか?
お彼岸といえば『おはぎ』です。
今年も手作りおやつとしておはぎ作りを実施しました。
カロリーの事も考え、中にあんこ周りにご飯そしてきな粉をまぶします。
皆さまご自分が召し上がる物を作って頂きました。
皆さま丁寧に作っていらっしゃいました。
買ってきた物よりあっさりしておいしい~と


喜んでくださいました。
昔はどのお宅でもおはぎを作ってお仏壇にお供えしたものですが、今ではみなさんほとんど買ってきているとのことです。
昔を思い出しながら、おはぎを作るのは回想法にもつながります。また他者との交流、そして作業、手順・・・・・等
様々な効果が望めると考えます。
1年に2回のお彼岸には今後も手作りおやつを続けていきたいと思います。