こんにちは
朝晩、冷え込んできましたね。
風邪やインフルエンザ等流行する季節ですので、手洗い、うがい、室内環境に気を付けていきたいと思います。
今日は、趣味活動(有料レクリエーション)の様子を、ご紹介させて頂きます。
『紙バンドのポシェット』作り
講師は 塚本先生です。
今回も多くの方のご希望があり皆さま楽しみながら作られていました。
完成はこのようになります
中が見えないように
紙バンドの間の布は遠州紬を使用しています。
先生のセンスはいつも素敵

です。
『木目込み』も行っています。
こちらの講師は輝スタッフです。
主に訓練指導員の小出と、生活相談員の岡野が担当しています。
これからの季節にぴったりですね。とてもかわいい作品です。
『押絵』金太郎
『鶴亀の衝立』
『テッセンの灯りアート』
『アニマルマグネット』
素敵な作品が、次々に完成しています。
各機能訓練後、集団機能訓練又は趣味活動を意向に沿って実施して頂いています。
作品作りは、作業的効果だけではなく、意欲の向上に大変効果的と感じます。
欠席率も減り、今日も頑張って行こう~、続きを早く作りたい~、完成したらプレゼントにしたい~ などなど
生活に張りが出て、ポジティブになり笑顔が増えます
そんな姿を見守っていられる私たちもとても幸せです。
現在は、ジュエリー作りを行っています。
また後日紹介させて頂きますね

今日も1日!!元気に頑張りましょう~